元気で活気のあった日本の古き良き時代を感じることの出来る店にしたいです。そして、日本が再度元気になることを期待します。
2024年2月22日、日経平均株価は大きく値上がりし、終値では3万9098円68銭をつけ、バブル絶頂期の1989年12月29日の史上最高値3万8915円87銭を34年ぶりに更新しました。しかし、2023年の国内総生産(GDP)速報で、日本はドル換算で世界第3位の地位をドイツに譲って世界第4位上となった上に、予想外のマイナス成長となりテクニカル・リセッション(2四半期連続でのマイナス成長、景気後退)に直面しているとされ、国内景気は低迷状態です。バブル景気の日本が元気だった頃(バブル崩壊、1991年頃)は、スターバックス(日本1号店、1996年)もタリーズ(日本1号店、1997年)もなく、まだまだフランチャイズ店舗も少なかった時代で、喫茶店や飲み屋さんは個性的なお店が多かったです。取引先との打合せといえば、毎日喫茶店のはしご、夜は毎晩飲み会、そんな時代でした。その後の「失われた30年」(バブル崩壊の1990年代初頭から2020年代初頭までの30年間)は、喫茶店での打合せや飲み会も減りました。これは、景気ばかりではなく、禁煙運動やコンプライアンス、経費削減、減収などいろいろな要因があると思います。現在は、フランチャイズのお店が増え、便利になった反面、個性的なお店は少なくなりました。そして、コロナ禍やパワハラなどの影響で飲み会もさらに減りました。フランチャイズ以外の喫茶店やバーは、もはや必要のない存在とも思えてしまいますが、嗜好品文化の視点からみますと、そう簡単に必要のなくなる文化でもないと思います。これからの外食産業に必要なキーワードの「人手不足、少子高齢化、IT・デジタル化、ローコスト、効率的なオペレーション」などを取捨選択して、取り入れるべき点は取り入れ、文化として、個性として残す点は残すように考えてみました。
■懐かしいAVANTI
1992年から約20年間、「TOKYO FM」にて放送されていた番組「Suntory Saturday Waiting Bar AVANTI」の雰囲気にあこがれ、実在はしない?「AVANTI」に行ってみたいと思ったものでした。ほんとは「AVANTI」を再現してみたかったのですが、やはりジェイクさんやスタンさんがいないと無理そうなので諦めました。
■昔の喫茶店やバーは良かった
その頃はこの街にも、個性豊かな喫茶店が多くありました。デート用、友人用、ひとり用など、TPOに合わせてお気に入りの喫茶店を利用していました。お洒落なお店、怪しく入りづらいお店、敷居の高いお店など、どの店も個性豊かでこだわりのコンセプトを持ったこだわりのあるお店ばかりでした。しかし、今では、そのような喫茶店も少なくなりました。
また、個性豊かなショットバーやレストランバーもありました。若造では入りづらいお店、頑固そうなマスターのいるお店、敷居も値段も高いお店など、やはり唯一無二のお店ばかりでした。
そういったお店も少しづつ減ってきてしまいました。時代に合わなくなったと言ってしまえば、そうなのかも知れません。後継者問題もあるでしょう。この街では採算が取れない場合もあるでしょう。
ただ、あの頃に多くあったお店の雰囲気をもう一度感じたい、と思う時もあります。高度経済成長期・バブル景気時は、日本にも活気があって前途洋々の時代でした。そんな日本の古き良き時代の雰囲気に浸ってみたい、感じてみたい、そんな空間で過ごしてみたいと思うこともあります。
■先輩方のレガシー
そこで、どうせ開業するのであれば、先人の作られたお店のようにはいかないかも知れないが、少しでもそのレガシーを感じられるようなお店にしようと決めました。バーは「お酒を飲むための場所」、パブは「お酒を飲みながら多目的に集う建物のこと」のようです。流行り廃りに影響されない、伝統的なスタイルを残し、この店もレガシーとして残れるようにしたいと願いを込めて出店致します。
■近隣のBAR巡り
現在でも、こだわりを持ったBARが近隣にあります。一人で静かに飲むお店、知識と技術のあるバーテンダーとお話しの出来るお店、グループで利用出来るお店など、TPOに合わせて近隣のBAR巡りでもいかがでしょうか?当店も、老舗BARの教えを頂きながら、準備をして参りました。一部には、そのお店のレガシーとなる品も展示してます。先輩方のレガシーを残していきたいと思う次第です。
■こんな会話が・・・
今若い方が将来、出世された時に、「俺は若い時から無理してこの店に来ていたんだぞ。」とか、
人生を我武者羅に突っ走って来られた方が、「晩年にこんな店に来られて良かった」とか、
お連れの方から、「こんな素敵なお店を知っているってすごいですね」とか
なんとか会話が聞こえてくるといいなぁ、と勝手に思ってます。